忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/04 11:51 |
買った!
コレ買ってしまいました。

アタック!ギャグマンガ日和の「ちゃんこはそんなに好きじゃないでも食べる時は食べる」に増田らしさを見た。ていうか、この歌を歌いこなすうえださん凄い。名塚さんverは、名塚さんが可愛すぎる。ピンクのドレス着たアイドルみたい!(笑)「アハハっハハハハハっ」は可愛すぎる。逆に凶器。逆に凶器!オアフ!ハワイ日和は何故か2パターン。しっとりもいいなぁ。でも、「ハワイ大好きv」という科白には噴いた。うえださん凄いようえださん。豆岡高校校歌はなんだか、幼稚園で歌ってそうです。歌の中では一番好きなのは、ギャグマンガ日和音頭かなぁ。合いの手入れる名塚さんが可愛い。「ほりゃあ」とかね。もうドキドキ。
ミニドラマは奥の細道でした。
ドラマとは関係ないけど、「酒田にて」って声合わせて言うの可愛い。
ドラマ内容は「暑き日を海にいれたり最上川」のアレです。
「芭蕉」まで言うのが可愛い。
「山派!?逆に山派!?」が「YAMAHA」に聞こえて噴く。ピアニストな弟子萌。可愛い。やけくそになった芭蕉さんの「いったれ~!」とかいっぱいいっぱいな感じが好き。最後に曽良君が「さっさと行きますよ、芭蕉さん」って言うんだけど、その時の「芭蕉さん」の言い方が、笑うの堪えてる感じだった。仕様が無い人だなぁ。とか思ってたりしたらイイナ!可愛いな~!バッソ過ぎると思う。(そんな事は無いよ!)
聖徳太子の「ハーブの香り」笑った。
イケメン強調しまくる太子が好きです。強く妹子に感想を求める所とか可愛い。
BGM Mixは普通に良いです。こういう曲の聞かせ方好き。ちょこっと「あれ?これどの話で使われてたってけ?」ってのがあって、悔しい。(笑)
OPとEDのカラオケ聞いてると、思わず歌ってしまう。

ていうか、「セリフ×サウンド=?」って何だろうって思ってたんだけど、これ神過ぎるよ!
太子「お菓子あるぞ、食べる?」
曽良「嫌ですけど」
とか
「エッチなこと考えてるぅ~」
「ギ…ッ、ギリギリオッケーだよ!」
とか最高。何この流れ。
そして、最後の最後で、「僕もまた、靴下に踊らされた犠牲者に過ぎないんだよ…」がくる辺り、神。


何ていうか、全体的に笑う。
「ギャグマンガ日和」のアニメ公式の略し方は「ギャグ日」だそうです。

ラブ江は名塚さんだったのね(´∀`*)可愛いなぁ。

拍手[0回]

PR

2006/12/30 12:08 | Comments(0) | その他
超欲しいんですけど。
ギャグマンガ日和サウンドコレクションがとても欲しいです。
2のOP「オアフ!」の聞き所は、名塚さんの可愛らしさだと思う。本当に名塚さん超可愛いんだもん…!前作のOP名塚さんverとか聞くしかないよね!絶対可愛いよ…!だって名塚さんがとっても可愛いKARA…っ☆でもこれさ、カラオケverが入ってるんですけど…!歌えってか!歌えってことか!(笑)

丁度冬休みだ…、明日かクリスマス後にか買いに行こうかなぁ…。


とにかく、名塚さんが 好きだ 。(可愛いよね!)

拍手[0回]


2006/12/22 19:31 | Comments(0) | その他

<<前のページ | HOME |
忍者ブログ[PR]